DSpace  
近畿病院図書室協議会 
検索 詳細検索
Language

KINTORE >
加古川中央市民病院 >
加古川市民病院機構学術誌 >
13巻 2024年 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11665/3102

タイトル: Sara Combilizerによる座位・立位練習が有効であった開心術後肺うっ血続発の1例
著者: 田尻, 健悟
大西, 伸悟
佐藤, 圭路
切田, 学
キーワード: 早期離床
開心術後
術後合併症
リハビリテーション
発行日: 2024年8月31日土曜日
出版者: 地方独立行政法人 加古川市民病院機構
引用: 加古川市民病院機構学術誌(2189-1567)13巻 Page32-34(2024.08)
シリーズ番号/レポート番号: ;13
抄録: 心臓血管術後の呼吸器合併症は歩行自立の遅延要因となり,在院日数延長やADL・QOLの低下を引き起こすとされている.今回開心術後肺うっ血を呈した70代男性に対し電動式スタンダーSara Combilizer(以下,Sara)を使用し離床を行った結果,ADL低下を起こさず自宅退院することができた.術後ICUにて人工呼吸器管理が行われ,術後1日目に抜管したが,2日目に胸水貯留・肺うっ血を契機とした呼吸不全を呈したので高流量鼻カニューラ酸素療法(以下,HFNC)が行われた.3日目より酸素化が改善したので離床を目的にSara使用下で5-6時間/日の座位・立位練習を実施した.8日目にHFNCから離脱でき,歩行練習を開始した.9日目にICU退室し,13日目に歩行自立となり,17日目に自宅退院となった.Saraの使用により酸素化改善と離床を可能にし,長期化しやすいデコンディショニングを予防できたと考える.(著者抄録)
URI: http://hdl.handle.net/11665/3102
ISSN: 2189-1567
出現コレクション:13巻 2024年

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
28007_gaku_13_32.pdf558.33 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください